SSブログ

第二文化村の商店街。 [気になる下落合]

 第二文化村の商店街は、中井駅へと下る南斜面の最上部にあった。商店街といっても、表通りの清戸道(目白通り)を控えていた第一文化村とは異なり、小さな店舗が数軒ならんでいただけだ。第一文化村の同志会(生活協同組合)からもやや離れていたため、日用品を売る雑貨店が開店していた。また、生鮮食料品の魚屋や青物屋も店開きをしていた。もちろん、文化村の住民はここへ買い物に来るわけではなく、町内を“御用聞き”が巡回して注文をとっていた。
 現在も、「一の坂」上に雑貨店の小さな店舗が残ってはいるが、すでに営業はしていないようだ。この雑貨店の前の道を、第四文化村のほうへと歩いていくと、途中にも店舗がいくつかあった。以前紹介したT邸の斜向かいあたりには菓子店があり、ここでも夏場はかき氷を売っていたらしい。また、さらに簡易野球場の上あたりには郵便ポストがあり、その少し先にはタバコ屋があった。ちょうどこのタバコ屋のあたりが、現在の山手通りと十三間通り(新目白通り)交差点の地下にあたる。
 山手通りを造るとき、この第二文化村の斜面を埋め立てたり削ったりしているが、いまでもその工事のときにできた崖跡を見ることができる。古い日本家屋はまだところどころに残っているが、大正期から昭和初期にかけての西洋館は、ほとんどが建てかえられてしまった。この南斜面を写した、ちょうど山手通りの工事が始まる直前、昭和初期の貴重な写真を手に入れたので、次回にご紹介したい。
 この斜面にも、多くの文士たちが住んでいた。先に紹介した武者小路実篤邸をはじめ、小説家の矢田津世子、吉屋信子、大田洋子、尾崎一雄、林芙美子などの旧邸が、半径150mほどのところに散在している。つづきは・・・

「目白文化村」サイト Click!
■写真:第二文化村南端の坂に残る、開設当初の典型的な和風建築。


読んだ!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 

読んだ! 0

コメント 3

YKK

ChinchikoPapaさま
余計なことかもしれませんが、お伝えしたいことがひとつありました。文化村周辺地域の地誌を調べているグループが、こんどの木曜日(7月21日1時30分:落合第二出張所)、発足当時の「文化村商店会」について話し合う会を開くそうです。興味がおありだったらと思って、ひとこと。
by YKK (2005-07-18 23:14) 

ChinchikoPapa

YKKさん、わざわざお知らせいただき、ありがとうございました。
21日(木)は平日ですので、とっても残念なんですが、わたしは仕事で抜け出せません。こういうとき、仕事がなかったらどんなにいいかと思うのですが、そういうわけにもいきませんし・・・。(^^;
今朝、BS11を見ていましたら「あの人に会いたい」という番組で、石橋湛山が取り上げられていました。その中に、自宅で休養する石橋湛山の映像がありまして、昭和20年代の第二文化村が映し出されていました。とっさのことで録画できませんでしたが、「もう少し左へパンしてくれれば、安倍能成邸が映るはずなのに!」と、TVに文句を言ってました。(笑)
by ChinchikoPapa (2005-07-19 01:09) 

YKK

ChinchikoPapaさま
余計なことを申し上げました。あれは女・老人のイベントであることを、つい失念しておりました。失礼!
下落合東端部の育ちである小生は、文化村にはほんのときたま遊びに行ったくらいのもので、ほとんど何も知らないのですが、とにかく話を聞きに行ってみようかと思っています。何か面白い話でも聞けたらご報告いたしましょう。
by YKK (2005-07-19 09:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました