SSブログ

さて、どうやって入ったものか・・・。 [気になるエトセトラ]

 すっかり蔦で覆われてしまった、昔ながらの引き戸の玄関。郵便受けのところだけが露出して、すぐ前に自転車が停められているところをみると、どなたかが現在も住まわれているのだろうか。でも、どうやって屋内へ入ったらいいのだろう? これで夜になると、室内にボッと30Wぐらいの白熱球が灯ったら、かなり怖いんじゃないかと思う。
 少し前だが、下落合にも同様のお宅があった。家本来の姿がすっぽりと蔦に覆われて見えないので、バルガス=リョサではないけれど「緑の家」と呼んでいた。出入り口から壁面、窓、ベランダ、屋根にいたるまでが、つまり家屋全体が濃い蔦に覆われていて、とても人が住んでいるようには見えなかったのだが、ある日突然、蔦の表面に、いや実際には窓の手すりのところに新品のBSアンテナが設置されて、ビックリしたことがある。ということは、家全体を覆う蔦は、住民の方の好み・・・というか、意図的に趣味で這わせていることになる。蔦のからまる風情が、大好きな人でも住んでいたのかもしれない。
 蔦を家にからませると、壁が蔦の根張りでもろくなったり、屋根や雨どいを侵食されたり、枯葉が詰まって腐食したり・・・と、デメリットばかりが思いついてしまうけれど、家じゅう蔦だらけというメリットは、はたしてなんだろう? 夏、涼しいのはわかる。ブラインドもカーテンも簾も、いらないかもしれない。部屋の中が緑色の光で包まれて、まるで木陰にいるような雰囲気になるのだろうか? ご飯の色も、ゆで卵の色も、白い家具もシーツも、白打掛に白無垢さえも緑色になりそうだけれど、緑色大好き人間にはたまらないかもしれない。いや、秋になれば紅葉して一転「紅い家」となり、窓辺から紅色が室内に照り映えるものか。

 地震が起きたときに、頑丈な蔦が家全体を覆っていると振動を吸収してくれて耐震効果がある・・・なんてこともあるのかも。蔦の根が、テントのペグがわりというわけだ。でも、華奢な木造家屋だったらヘタをすると地震が来る前に、蔦の張力に引っぱられて傾いたり、壁面が剥がれ落ちたりすることはないのだろうか。山手では、蔦のからまる住宅をよく見るけれど、家と家とが建てこんだ下町では、ほとんど見かけない。家に蔦がからまれば、すぐにも隣りの家まで侵食してしまって苦情を言われるからだろうし、防火のうえからも秋冬の枯れた蔦葉は危険なのだ。
 蔦のからまる屋敷にはあこがれるけど、四季折々にちゃんと手入れをするのが、かなりたいへんなのではないか。放っておくと、あっという間に写真の玄関のようになってしまう。でも、貧弱で華奢な家に住みながらも、つい蔦のからまる家にあこがれてしまうのは、下町人間の哀れな性なのかもしれない。そう、手入れがたいへんじゃないかなんて、あらぬ心配をする必要はない。山手では家人が蔦の手入れをするなんてことはなくて、ちゃんと昔から出入りしている植木職人がいるのだった。

■写真:蔦のからまる家が多い、旧・桜ヶ丘パルテノン(長崎)Click!あたり。


読んだ!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住まい・インテリア・雑貨(旧テーマ)

読んだ! 1

コメント 9

櫻

こんばんは。
蔦のからまる家、憧れます。
桜ヶ丘パルテノンって、昔池袋モンパルナスがあったという
豊島区のあたりですか?
まだ面影があるのでしょうか?
一度歩いてみたいと思いつつ、まだ行ったことがなくて。
あったかくなったら一度行ってみようかな・・・
by (2006-02-13 03:10) 

ChinchikoPapa

「桜ヶ丘パルテノン」は、池袋よりも西武新宿線の椎名町駅の周辺です。アトリエ村は戦災にも焼けなかったのですが、1980年代にはほとんどのアトリエが壊されて、いまでは普通の住宅街となってしまいました。
http://blog.so-net.ne.jp/chinchiko/2005-08-16
櫻さん、nice!をありがとうございました。
by ChinchikoPapa (2006-02-13 11:54) 

マダム

はじめまして。江古田駅の近くに住んでいるマダムといいます。
江古田駅まわりのブログをほそぼそとやっているのですが、
こんな近くにこんなすばらしい方がいらして、ものすごいサイトをつくっていらっしゃるなんて今頃気づいて大感動しています。
まだ ミステリーサークルの件しか読破できていませんが、
ちょくちょく寄らせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
私は、蔦のからまるお家や塀を見ると、
「怠慢だから蔦につけこまれているのだ。」
「蔦の根本を探してバッサリ気ってまわったらどうなるかな。ヒヒヒ。」と
勝手に考えていたのですが植木職人さんが手入れをするものなのですね。
ありがとうございます。
(ちなみに椎名町駅は西武池袋線ですのでよろしくです)
by マダム (2006-02-23 14:31) 

ChinchikoPapa

マダムさん、こんにちは。
あっ、ほんとうですね。いつも下落合や中井のまわりのことを書いているので、つい西武新宿線などコメントで打っています。西武池袋線(戦前戦中は武蔵野鉄道線)の誤りです。(汗)
この武蔵野鉄道の沿線(旧・上屋敷駅や椎名町駅周辺)のことも、けっこう書いてますので、ぜひご覧ください。そして、ヘンな誤りがありましたら、ぜひお気軽にご指摘ください。
「江古田駅まわりのブログ」、ぜひご紹介ください。そうしますと、目白・下落合(旧・下落合地域の中落合/中井2丁目含む)とそのまま連結します。(^^
by ChinchikoPapa (2006-02-23 21:39) 

マダム

chinchiko papaさんこんにちは。
どうもお名前が言いづらいのでchikoさんでいいですか?
お誘いありがとうございます。
恥ずかしいのですが、お言葉に甘えて・・・。
わがまち江古田ブログ http://blog.goo.ne.jp/mytown- といいます。
chikoさんと連結できるほどの内容はないよう~なので恥ずかしいです。
お暇な時にでもちらっと見ていただけたら幸いです。
by マダム (2006-02-24 17:06) 

ChinchikoPapa

マダムさん、こんにちは。
さっそく、旧・落合町(葛ヶ谷含む)のすぐお隣りの町(中野・江古田)と、RSSで連結させていただきました。これで、下落合に隣接した目白(旧・雑司ヶ谷旭出)、その北の池袋、南の高田馬場(下戸塚)・・・と、この界隈の町がブログでつながったことになります。(^^ どうもありがとうございました。
なにかブログを通じて、面白いことができると楽しいですね。
by ChinchikoPapa (2006-02-24 18:26) 

マダム

いいですねぇ。ご近所通しでなにか面白いことしたいですね。
by マダム (2006-02-24 22:03) 

マダム

すみません。字を間違えました。ご近所同士でした。
しかもRSSにしていただいちゃって本当に恐縮です。
chikoさんのところに少しでも近づけるようがんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
by マダム (2006-02-24 22:09) 

ChinchikoPapa

こちらこそ、よろしくお願いいたします。西落合から中野/江古田方面へは、ときどき散歩に出かけますので、どこかでお会いしているかもしれませんね。
学生時代、下落合近辺にいたときは、江古田までJAZZのライブを聴きに通いました。当時、「シャイニー・ストッキング」というライブハウスが、江古田駅近くにありました。
by ChinchikoPapa (2006-02-25 01:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました