SSブログ

亀井よし子誘拐事件と下落合駅。 [気になる下落合]

下落合駅1.jpg
 1954年(昭和29)2月26日に、落合地域を舞台にした奇怪な事件が発生している。松川事件の弁護団(岡林辰雄・大塚一男両弁護士が主体)に参加をしていた弁護団のひとり、松本善明夫妻の家に住みこみの家事手伝いをしていた亀井よし子(当時20歳)が、近くへ買い物へ出かける途中でクルマに無理やり拉致・誘拐され、下落合駅周辺のどこかにあった犯人グループのアジトに連れこまれた。この拉致・誘拐事件については、ずいぶん前にも簡単に記事Click!へ取り上げている。
 当事件の以前にも、松本家にドロボーが入り知人からの手紙2通だけが盗まれたり、松本夫妻をあからさまに尾行して、公衆電話ボックスから電話をかける際には、ダイヤルをまわす番号をボックスの外からこれみよがしにのぞきこんでメモしていたりと、明らかになんらかのグループによる捜索、あるいは圧力ともとれる事件がつづいていた。ドロボーは、名古屋市から松川事件の実行犯(真犯人)が書いたとみられる告白状(手紙)を発見し、それを湮滅しようとしていた疑いが濃厚だ。しかもドロボー事件は、手紙の内容が公表される以前に起きている。亀井よし子誘拐・監禁事件は、そんな状況の中で発生した。
 やや横道へ逸れるけれど、2011年(平成23)に米国立公文書館から公開された米国防総省文書の中に、ベトナムの鉄道に関する破壊活動の項目で、「鉄道破壊には日本駐在のCIA特別技術チームを必要とした」という明確な記述がある。朝鮮戦争が終わったあと、1950年代の記述なので日本の鉄道破壊謀略チームはCIA special technical team in Japanという表現になっているが、松川事件や三鷹事件などが発生した戦後すぐのころの組織は、全国警察署の上に君臨していたCICの謀略チームだった可能性が高い。
 2月26日午前10時ごろ、練馬区下石神井1丁目211番地に住んでいた弁護士・松本善明と画家・いわさきちひろ夫妻の家から、近くで買い物をしようと外出した亀井よし子は、千川上水Click!沿いの道を歩いていたところ、突然3人の男に囲まれ、無理やりクルマに連れこまれて拉致・誘拐された。そして、落合地域にあったとみられる平家建ての1室(4.5~6畳ほど)に監禁され、特に松本家の人の出入りや松本弁護士の交友関係について、執拗な尋問を受けている。
 亀井よし子の供述調書は、事件から9日後の3月7日に弁護士・植木敬夫によって記録されており、その内容は事件の異様さをいまに伝えている。2012年(平成24)に新日本出版社から刊行された松本善明『再び歴史の舞台に登場する謀略・松川事件』より、誘拐された直後の様子から引用してみよう。
  
 自動車は相当長く走ったすえとまった。私はその間ずっとしゃがんだ姿勢のまま車にのせられていた。こわくて、大きな声を出すこともできなかった。/つれこまれた家は、道路に面してすぐ扉の玄関があり、一畳位のひろさのコンクリートの床、それにつづいて正面に六畳か四畳半の部屋があった。私はそこにすわらせられた。/質問されたことは、『御主人は何をしているか、奥さんは何をしているか、お客はどのくらいあるか、奥さんと御主人とどちらの客が多いか』というようなことだった。(中略) 私は何をきかれてもだまっていた。そしていっしょうけんめい、どうしてにげようということばかり考えていた。/おひるごろ、三名の男たちは、交替で食事に出かけたが、私は食事を与えられなかった。/夕方になって、電燈をつけてしばらくすると、指揮者らしい男は、他の二名を帰らせなお私に質問をつづけた。そして二名が外に出ていってしばらくしてから、その男が用便か何かに立ったすきに、私はとっさに『今だ』と思い、玄関から靴をとって窓から飛出し、はだしで夢中でにげ出した。/それからどういう道をとおったかおぼえていないが、しばらく走ってから靴をはき、また走り、すれちがう人に『電車にのる道』をききながら走りつづけ、やっと西武鉄道の下落合駅に出、そこから、電車にのって上井草駅でおり、歩いて松本家にかえって来た。
  
 下石神井から下落合駅周辺まで、当時の未整備な道路事情を考えれば、クルマでゆうに30分以上はかかっただろうか。亀井よし子はシートには座らされず、車内で男たちから肩を強く押さえられたまま腰をかがめていたので、よけい長時間に感じたのかもしれない。クルマから降りてアジトへ連れこまれる際、両足がしびれてうまく動かなかったことも記録されている。
 また、犯人グループのアジトから逃げだしたあと、彼女は警察署や交番ではなく、すれちがった通行人に最寄り駅の場所を訊いているのが、この事件の特異性を際立たせている。すなわち、亀井よし子は拉致・誘拐犯グループを、警察となんらかの関係がある男たちだと認識していた可能性があり、まずは警察署や交番ではなく松本家へと逃げ帰る算段をしていることだ。まるで、戦前の特高警察Click!のようなやり口だが、警察にしては手口が乱暴で計画性に乏しく、いい加減かつ大雑把であり、どこか素人グループのような印象も受ける。
下落合駅01.JPG
下落合駅2.jpg
下落合駅02.JPG
 事件後、さっそく松本弁護士と植木弁護士、それに松本家の同居人・本田松昭とともに、亀井よし子を連れて下落合駅周辺にあるとみられるアジトを捜索しているが、夕暮れの道を必死で下落合駅まで逃れてきたため、ハッキリした家屋をつきとめることができなかった。捜査は何度か繰り返されたが、ついに犯人たちのアジトを発見することができなかった。そして、アジトは永久に発見することができなくなってしまった。なぜなら、亀井よし子は約1ヶ月後の21歳の誕生日に、大阪の病院で「急性心臓衰弱」により急死してしまうからだ。
 亀井よし子は事件後、持病だった胃病が悪化して故郷の大阪にある弘済院(戦災孤児院)へ帰り、一時的に休養することになった。同書から、再び引用してみよう。
  
 三月十八日、本田松昭につきそわして帰阪させた。大阪駅にむかえに出ていたのは、かつてよし子が弘済院にいたとき、よし子を長年月担当した弘済院保母の牧野信で、本田松昭は牧野信によし子を託し、おりかえし帰京した。よし子は、到着後すぐ、あらかじめ牧野信が手続をしていた大阪市大淀区(現・北区)長柄通二丁目大阪市立弘済院長柄病院に入院した。昭和二十九年三月十九日、午後九時一〇分のことである。よし子は、このあと二週間後の四月二日午後二時二〇分同病院で急死をとげた。死亡埋葬許可申請証に記載されている死因は、急性心臓衰弱、届出医師は、村田松枝となっている。/四月三日午前一〇時半、長柄病院で葬儀がおこなわれ、解剖されることなく直ちに北斎場で火葬された。
  
 20歳の若い女性が、「病状は順調に回復」している知らせを最後に、入院からわずか14日で死亡するのも不可解だが、死亡から24時間もたたぬうちに火葬にされたのも、明らかに異常な事態だといえるだろう。事件後、亀井よし子はわずか34日しか生きていなかったことになる。また、この死を看取った医師がつづけて死亡し、彼女の保母もなにかに怯えつづけながら行方不明となった。
下落合駅3.jpg
下落合駅03.JPG
西ノ橋1947.jpg 西ノ橋.JPG
 さて、落合地域にあったとみられる犯人グループのアジトは、はたしてどのあたりにあったのだろうか? 亀井よし子の供述から、なにが見えてくるか探ってみよう。まず、彼女は駅の場所を通行人に訊ねているということは、彼女には鉄道が「見えなかった」ということだ。たとえば、アジトが下落合の丘上にあった場合、走っているうちにいずれかの斜面(坂道)に出る可能性が高い。しかも、1954年(昭和29)当時は高い建物などなかったから、いくら夕方とはいえ、すぐ眼下に鉄道が走っていることに気づいたのではないか。だから、通行人に訊くまでもなく、鉄道の方向へ逃げれば最寄りの駅に出られることがわかったはずだ。
 また、戦災から焼け残った、あるいはほとんど戦災を受けなかった家々が下落合の丘上や斜面には多く、男が数人で出入りする不審な家屋があれば、古くからいる近隣住民の目につきやすい。犯人グループが、あえて目立つような家屋を既存の住宅街へアジトとして設定するかどうか、いまひとつしっくりこないのだ。そして、亀井よし子には川を越えた、つまり橋をわたったという記憶がない。すなわち、彼女は神田川も妙正寺川も越えずに、下落合駅へとたどりついている気配が濃厚なのだ。
 そうなると、必ず橋を渡らなければ下落合駅にはたどり着けない、下落合側(現・中落合/中井含む)および上戸塚側(現・高田馬場3~4丁目)は除外されることになる。また、上戸塚側だったら、通行人は最寄りの駅として山手線・高田馬場駅の方角を教える可能性が高いだろう。したがって、犯人グループのアジトは、戦災でほとんど街が丸ごと焦土と化し、戦後に次々とバラックや新しい住宅が建てられつづけ、戦前と戦後では住民の入れ替わりも激しかった、上落合側にあった公算が高いことになる。
 もうひとつ、通行人が中井駅ではなく下落合駅を最寄りの駅として教えているということは、1954年(昭和29)現在の上落合地域でいえば、上落合1丁目(現・上落合1丁目と2丁目の一部)にアジトがあった可能性が高いということになる。しかも、上落合1丁目の南辺に近づけば、下落合駅よりも中央線・東中野駅が近くなり、また西辺に近づけば中井駅へ出るほうがよほど近くなるので、通行人は当該駅を教えただろう。したがって、犯行グループのアジトは上落合1丁目420・450・470番地の南北ラインから東側、同1丁目470・485・200番地の東西ラインから北側に位置していた可能性が高い。
 ただし、亀井よし子が監禁されたアジトからどれほどの距離を走って逃げたのか、あるいは川をほんとうに渡らなかったのかどうかなど、追跡者を気にしながら恐怖と混乱の精神状態の中で、どれほど正確な記憶をとどめていたかの課題ものこるのだが……。
下落合駅1957.jpg
下落合1957.jpg
 午前中から夕方まで監禁され、スキをついて犯人グループのアジトを逃げ出したとき、亀井よし子はなにを見ていたのだろうか? もはや彼女の証言がとれない以上、いまとなっては不明なことばかりなのだが、電柱の広告看板や店舗の屋号のひとつでも供述して記録されているとすれば、犯人たちのアジトがどこにあったのかを検証し、絞りこめる有力な手がかりとなるだろう。

◆写真上:1960年前後に撮影された、下落合駅前の様子。左手に見えているカメラ屋は1980年代まで営業していて、学生だったわたしもよく覚えている。
◆写真中上は、現在の下落合駅前。は、1960年前後に撮影された下落合駅の切符売り場で、亀井よし子は上井草までの切符をここで購入している。は、現在の同所。
◆写真中下は、駅から眺めた下落合駅の踏み切り。は、同所の現状。下左は、1947年(昭和22)に撮影された下落合駅前の西ノ橋Click!。橋北詰め正面の建物はホテル山楽で、2000年ごろまで営業していた。下右は、落合橋から見た西ノ橋。
◆写真下は、事件から3年後の1957年(昭和32)に撮影された空中写真にみる下落合駅。は、同年に撮影された別角度からの空中写真。


読んだ!(38)  コメント(55)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

読んだ! 38

コメント 55

ChinchikoPapa

『Strange Blues』は、某カフェのチェーン店がよく耳にするアルバムですね。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>xml_xslさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 12:44) 

ChinchikoPapa

蕎麦には目がないわたしとしては、読んでおきたい本です。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>simousayama-unamiさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 12:46) 

ChinchikoPapa

ネコとサケが面白いですね。うちのネコも、無塩のサケが大好きでした。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ryo1216さん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 12:52) 

ChinchikoPapa

こけしが飛ぶと、「ひこ~けし」になるのでしょうか。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>tweet_2さん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 12:54) 

ChinchikoPapa

柏崎市というと、このブログつながりで中村彝アトリエの保存署名が、東京以外でもっとも多かった街としての印象が強いですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>dendenmushiさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 12:57) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>やってみよう♪さん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:03) 

さらまわし

毎回楽しく拝見しています。
何時もご訪問、nice! ありがとうございます。
読んでいるブログに登録して頂けないでしょうか。
読者を増やしたいのでご協力下さい。
ぜひよろしくお願いいたします
by さらまわし (2015-09-09 13:04) 

ChinchikoPapa

中野サンプラザというと、80年代のマイルスとチック・コリアのコンサートの印象が強いです。同ホールとは相性が悪く、なぜかいい席がとれないケースが多かったですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kurakichiさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:06) 

ChinchikoPapa

言葉の習得がいちばん難しいというのは、地元出身ではない東京の芸者の間でも、東京弁の女性言葉をめぐりよくいわれていたことですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>makimakiさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:09) 

ChinchikoPapa

台風が直撃しているようですが、大丈夫でしょうか?
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>okin-02さん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:11) 

ChinchikoPapa

わたしが小学生のころ西湘バイパス工事で、海沿いのあちこちに家族ごと住める簡易住宅(飯場)が建てられていましたが、1960年代後半の日当はどれぐらいだったのでしょうね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>SILENTさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:15) 

ChinchikoPapa

黄金色の日本海が、見とれるほど美しいですね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kiyoさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:20) 

ChinchikoPapa

さらまわしさん、コメントと「読んだ!」ボタンをありがとうございます。
こちらこそ、いつもお読みいただきありがとうございます。さっそく、「読んでるブログ」へ登録させていただきました。読者が増えるといいですね。これからも、よろしくお願いいたします。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 13:24) 

さらまわし

登録ありがとうございますm(__)m
これからもよろしくお願いします!
by さらまわし (2015-09-09 13:44) 

ChinchikoPapa

さらまわしさん、ごていねいにありがとうございます。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 18:04) 

落五小

いつも拝見させていただいております。
芸術、文学には疎い私ですが、昔住んでいた町の話なので楽しませていただいております。
今回の記事の写真で写真中下左の妙正寺川の写真ですが、西ノ橋とありますが、たぶん山手通りから撮影した中井駅近くの橋だと思いますがどうでしょうか?
by 落五小 (2015-09-09 19:52) 

ChinchikoPapa

落五小さん、コメントをありがとうございました。
おっしゃるとおり、奥に見える妙正寺川のカーブが逆で、掲載した写真は寺斉橋でしたね。ご指摘、ありがとうございました。さっそく、1947年撮影の空中写真「西ノ橋」に差し換えました。重ねて、お礼申し上げます。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 21:30) 

kiyo

CIA/CIC・公安絡みなんでしょうが、何気なく、物騒な事件があったんだなぁと見ていたのですが、
そして、下石神井というのも、見ていたつもりでしたが、見過ごしていて、「いわさきちひろ」さんて、あの「ちひろ美術館」の「ちひろ」さんなんですね。


それにしても、下山事件を初めとして、この時期の日本は、魑魅魍魎が跋扈している危ない時代だったのかもしれませんね。
by kiyo (2015-09-09 22:36) 

skekhtehuacso

松本善明という人は、たしか私が学生の頃、共産党所属の衆議院議員だった人ではないでしょうか。
こんなことがあったなんて、しかもいわさきちひろと夫婦だったなんで、全く知りませんでした。

こんなことを書くと亀井よし子さんに失礼かもしれませんが、 ChinchikoPapaさんが書いた亀井さんが逃げる様子を読んでいて、ふと、山下清が甲府の精神病院から脱走したことが書かれている裸の大将放浪記のことを思い出してしまいました。
by skekhtehuacso (2015-09-09 22:53) 

ChinchikoPapa

kiyoさん、コメントをありがとうございます。
下石神井1丁目211番地はおっしゃるとおり、松本夫妻の自宅であり、現在の「いわさきちひろ美術館」です。この家に、家事手伝いでいっしょに暮していたのが、大阪から引きとられた亀井よし子だったのですね。
米政府の一般的な情報公開よりも、国防省や中央情報局の情報は公開が遅れ気味のようなのですが、これからまたどのような資料が出てくるか、公開がつづいていますのでちょっと注目したいですね。書かれている下山事件や、下落合の隣り町で起きた帝銀事件も、新たな展開があるかもしれません。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 22:55) 

ChinchikoPapa

skekhtehuacsoさん、コメントと「読んだ!」ボタンをありがとうございます。
松本善明氏は、わたしが小学生のころから2003年まで議員をやってましたね。ときどき、TVのニュースや討論番組にも出演していましたので、メガネをかけた顔はなんとなく憶えています。
亀井よし子が誘拐されたあと、逃げ出すときに犯人たちの顔をまともに見ているわけですから、少なからず生命の危険を感じていたとすれば、周囲の風景をよく把握できなかったのは無理もないかもしれませんね。
kiyoさんのリプライでも書きましたが、米公文書館が次々と戦後関連の資料を公開しつづけていますので、これからどのような当時の内部資料が出てくるか、それによってこの不可解な事件についてなにかが判明するものか、ちょっと気をつけていたいですね。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 23:12) 

ChinchikoPapa

うちでも、観音開きの大型冷蔵庫は階段の踊り場でターンができず、クレーンで上げてもらいました。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>うたぞーさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 23:27) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>mangaharaさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 23:28) 

うたぞー

しかしすごい事件だったのですね。帝銀事件や下山事件、三鷹事件、もく星号事件など不可解な事件はサンフランシスコ講和条約以降、一気になくなります。最後が三億円事件というところでしょうか。松本清張の話にもあったのか思い出せませんが、ほんとうに気の毒な話ですね。
by うたぞー (2015-09-09 23:34) 

ChinchikoPapa

うたぞーさん、ボタンのお礼と前後してしまいました。コメントをありがとうございます。
この事件は、連合軍の占領下でもGHQの統制下でもなく、1954年(昭和29)に起きていますので、他の事件に比べてもちょっと異質ですね。東京の白昼に、今日と変わらぬ法治下であたかも「北朝鮮工作員」による拉致事件のようなことが公然と実行されたわけですから、よけいに“こだわり”を感じてしまいます。
しかも、事件はそれで終わらず、亀井よし子と担当医の連続死に加え、保母の失踪と奇怪なことがつづきます。当時は、すでに戦後の混乱とドサクサの時代ではなかったはずですよね。
by ChinchikoPapa (2015-09-09 23:48) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>suponaさん
by ChinchikoPapa (2015-09-09 23:51) 

ChinchikoPapa

いつか記事にしてアップしましたが、どうやら芝大神宮とわたしは子どものころから相性が悪いようですね。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>大和さん 
by ChinchikoPapa (2015-09-10 11:55) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>nandenkandenさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 11:55) 

ChinchikoPapa

弱いジャンルです「ムード歌謡」。ほとんど、書かれている曲は聴いたことがないと思います。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>いっぷくさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 11:58) 

ChinchikoPapa

薄茶の「白鳥」は、成長したての若鳥でしょうか。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ネオ・アッキーさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 12:01) 

ChinchikoPapa

戸田の表彰台へ向けて、意欲満々ですね。がんばってください。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ねねさん(今造ROWINGTEAMさん)
by ChinchikoPapa (2015-09-10 12:04) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>U3さん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 12:05) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>コミックンさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 12:06) 

ChinchikoPapa

ネコは、チーズには目がないですね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>mentaikoさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 22:01) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>宝生富貴さん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 22:07) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>モグラたたきさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 22:09) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>shingekiさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 22:12) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>dougakunenさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 22:14) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>nokonokoさん
by ChinchikoPapa (2015-09-10 23:13) 

ChinchikoPapa

王さんの言葉を、どこかのグラフィックデザイナーに聞かせてあげたいですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>mwainfoさん
by ChinchikoPapa (2015-09-11 18:17) 

ChinchikoPapa

きょうが、台風一過みたいですね。真夏の陽射しがもどってきました。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>さらまわしさん
by ChinchikoPapa (2015-09-11 18:18) 

ChinchikoPapa

PC端末を持ち歩いているせいもあり、わたしもガラケーですが、やっぱりそろそろくたびれてきています。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ぼんぼちぼちぼちさん
by ChinchikoPapa (2015-09-11 18:20) 

ChinchikoPapa

いまの日本の社会基盤を、根底から揺るがしかねないものに「安保法」と「機密保護法」、そして「派遣法」がありますね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>siroyagi2さん
by ChinchikoPapa (2015-09-11 18:27) 

pinkich

黒い霧の事件が公安やアメリカの陰謀なのかはわかりませんが、安保法案の議論をきくにつけ、戦争直後はともかく未だ政治的にアメリカに隷属しているのはどういうことかと考えてしまいます。三島由紀夫の最期の演説を読む機会がありましたが、アメリカに反発か隷属かのちがいはあっても、自衛隊を国軍にするとか、武士の精神とか、現憲法を軽視する思想とかは、いまの首相と大して変りないように思われました。
by pinkich (2015-09-12 09:27) 

ChinchikoPapa

pinkichさん、コメントをありがとうございます。
さまざまなおかしな事件から70年近くが経過し、その間、ずっと事件を追いつづけている人々がいて、ずいぶん新しい事実が判明してきました。特に、「帝銀事件」と「下山事件」については、日米のジャーナリストが連携して、新たな成果が次々と明らかになっていますね。米公文書館の情報公開という“追い風”もありますが、そろそろ全貌が明らかになりつつあります。
どの事件にも共通していえることは、警察の現場捜査官が「真犯人」と思われる人物をたどっていくとGHQの壁に突き当たり、またGHQにより捜査や調査の中止命令、あるいは圧力がかかる……という点です。現在では、GHQ(あるいは日本側協力者)の誰がどのような理由で、どのようなルートを使い、どのように「事件」を構成していたのかが、松本清張の推測や憶測の時代とは異なり、徐々に具体的に浮き彫りにされてきている点です。
これらの事件には、少なからず落合地域に関連のあるケースが多いですので、ちょっと注意を向けていたいテーマですね。戦後のドサクサにまぎれて起きた、これらの事件にフタをしてしまうことは、米国へ無条件に「隷属」するのを認めることになりますので、米軍へ積極的に協力した日本側の「売国奴」ともども、できるだけ事実を知りたいテーマなのです。
by ChinchikoPapa (2015-09-12 13:24) 

ChinchikoPapa

こちらにも、「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>lequicheさん
by ChinchikoPapa (2015-09-13 00:40) 

kei

おつかれさまです!
エンドレスで絶賛仕事中でした。これから寝るところですw

そう。やはりアジトは上落合っぽいですよね。下落合は焼けてないとおっしゃっていたのが、ずっと引っかかっていたのです。
あとはもう少し具体的な情報があれば、ですね;;
電柱とか道の広さとか、さらには電車や車の音ですね。
それらがあれば、場所をもう少し絞り込めるかと思ったのですが、
亀井さんは逃げるので精いっぱいで、視野狭窄に陥っていた可能性もありますね。
コンクリートの土間がけっこう広くて、それが特徴的かとも思ったのですが、昔の家の造りって、玄関が広かったし。(八方塞がり!)^^;

でも、いちばん重要な犯人の顔は確実に見ているわけだから、
特徴は松本善明氏に伝えられているはず。
それをお聞きしたかったんですけどね・・・;;

ちなみに「いわさきちひろ美術館」、静かでお茶もできていい感じでした。^^
by kei (2015-09-13 15:34) 

ChinchikoPapa

keiさん、コメントをありがとうございます。
わたしも、ここのところ休日が平日化して仕事してます。w
亀井よし子の供述には、いまひとつ具体的なものが欠けているのが残念ですね。監禁されていた家屋にしても、なにか特徴が記録されていればいいのですが、おそらくどこにでもありそうな平凡な戸建て住宅で、少なくとも外観は西洋風ではなく、当時の一般的な日本家屋だったのでしょうね。
新築か古びていたかでも、戦後に建てられたものか戦前から焼けずに残ったものかがわかりますが、もし古びていたのであれば戦災をまぬがれて焼け残った住宅ということになり、上落合ではなく下落合の可能性が高くなります。上落合は、全体の95%前後が焦土となっており、特に下落合駅の上落合1丁目は川沿いに工場があったせいか、徹底した爆撃を受けて焼け野原ですね。
松本善明さんは、すでに当時の記憶が薄れて、かなりお忘れなんでしょうか。弁護士が聴取した、亀井供述書のゆくえも気になります。
by ChinchikoPapa (2015-09-13 18:19) 

ChinchikoPapa

こちらにも、「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>アヨアン・イゴカーさん
by ChinchikoPapa (2015-09-13 18:39) 

ChinchikoPapa

「愛染かつら」は、親父がときどき口ずさんでましたね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>NO14Ruggermanさん
by ChinchikoPapa (2015-09-15 16:12) 

pinkich

アメリカに隷属する 擦り寄るの典型が、安保法案ですがいよいよ強硬採決ですね 戦後日本が守り続けた一線が超えられようとしています アメリカにおもねる政府 政府におもねる行政やマスコミ マスコミも安保反対の世論を法案への理解が進んでいないとわざわざ言い換えるのか理解に苦しみます
by pinkich (2015-09-16 18:58) 

ChinchikoPapa

pinkichさん、コメントをありがとうございます。
なんだか、岸信介の亡霊が安倍=政府自民党に取り憑いているのではないかとさえ思えてきます。アタマの中には、星条旗が翻っているんじゃないでしょうかね。その昔の、グエン・カオ・キ/グエン・バン・チューの新植民地主義的なカイライ政権を思い出してしまいました。「死んでも外国のドレイになるな」とは、同じアジア人の言葉でしたね。
by ChinchikoPapa (2015-09-16 19:15) 

ChinchikoPapa

うちのネコはイカが好きでしたが、わきまえているのか少量しか食べませんでした。。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>suzuran6さん
by ChinchikoPapa (2015-09-19 13:08) 

ChinchikoPapa

こちらにも、「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>opas10さん
by ChinchikoPapa (2015-09-20 19:30) 

ChinchikoPapa

近くの氷川社の祭礼が先日あったのですが、氏子蓮がお歳を召したせいか、お神酒所での屋台チケットがとどきませんでした。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>sigさん
by ChinchikoPapa (2015-09-22 17:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました