SSブログ

緑深い下落合の風景写真1963年。 [気になる下落合]

七曲坂目白御留山DPRX.JPG
 東京オリンピックの前年、1963年(昭和38)に撮影された下落合の風景写真が2枚残っている。いずれも、竹田助雄Click!「落合新聞」Click!に掲載されたものだが、十三間通り(新目白通り)ができる以前の下落合の情景で、いまとなっては大通りの下になってしまった街並みを知るうえでは貴重な写真だ。
 まず、1枚目は下落合の目白崖線に通う久七坂Click!界隈から、御留山あたりまでを上戸塚(現・高田馬場3丁目)側から撮影したパノラマ写真だ。広角レンズによる1枚写真ではなく連続写真で撮影し、のちに真ん中あたりで合成したのではないかとみられるが、丘の下には西武線と旧・神田上水(1966年より神田川)、そして画面の左端(西側)には旧・神田上水と落ち合う妙正寺川があるのみで、新目白通りが存在しない街並みがめずらしい。
 画面の中央右寄りには、目白変電所へとつづく高圧線(東京電力谷村線)の鉄塔が写っており、このあたりには火の見櫓が存在しないので、撮影ポイントはおそらく戸塚第三小学校Click!の北側に建つ校舎の2階か屋上だろう。写真と同じ1963年(昭和38)の空中写真で確認すると、手前に写る建物の角度などから、戸塚第三小学校の高所に三脚を立てると、下落合に連なる丘がこのように見えたのではないかと思われる。
 まず、風景の左手(西側)から見ていこう。丘の斜面に見えている白いコンクリート建築は、久七坂筋に建っていたアパート2棟だ。アパートのすぐ右手前には、つばめドライクリーニング工場が見えている。同じ位置角度の写真は4年後、新宿区教育委員会が下落合の横穴古墳群Click!を発掘する1967年(昭和42)にも撮影している。画面左端に写る煙突は、妙正寺川の北岸に建っていた朝日工業の工場、あるいはKK正人刃物製作所の作業場のものだろう。さらに、画面の左下には北詰めの細い道路が行き止まりで、当時は無名の小さな私設橋(滝沢家で設置したものだろうか?)がとらえられている。この橋は現在もそのまま架かっており、「滝沢橋」と呼ばれている。
下落合風景写真1963_1.jpg
下落合風景写真1963_2.jpg
下落合空中1963_1.jpg
 視点をやや右へずらしていくと、薬王院の屋根とともに門前のすぐ南側にあった火の見櫓がとらえられている。そして、戸塚第三小学校からは戸塚側から薬王院門前へと向かう参道が、西武線の踏み切りをクロスして真正面から写っている。路上を歩く人影までとらえられており、道は右側(東側)へゆるやかにカーブし、薬王院の山門前へつづいていたのがわかる。薬王院の左上、墓地に隣接した東側には、屋上に水道タンクを載せた大きなアパート状の建物が写っており、できたばかりのNHK落合寮か銀行の落合アパートだろう。少し前までは、ここにルリ幼稚園が開園していた。
 写真の中央やや右寄りには、下落合氷川明神社の周辺がとらえられているが、その左横に建つ焼却炉風の細めな煙突は三馬グラビア印刷工場か、あるいは河野建設のものだろうか。そのさらに左手には、濃い屋敷林が繁った邸宅があり、庭で焚き火をしているらしい白煙が立ちのぼっている。この位置にあるのは、西武線の線路に面して大きな敷地をもっていた蔵手木邸だと思われる。
 画面右へ目を移すと、の御留山との落合第四小学校の校舎の一部が写っている。落四小学校のすぐ左手(西側)には、大倉山(権兵衛山)へと通う権兵衛坂Click!の途中に、大きめな集合住宅が建てられているのが見える。戦前には、落合キリスト伝道館Click!が建っていた敷地のすぐ上だ。そして、画面右端には新宿区の土木部淀橋工事事務所(1972年より新宿区立中央図書館)の、モダンなビルが建っている。
下落合風景写真滝沢橋.jpg
下落合風景写真滝沢橋1967.jpg
下落合風景写真薬王院.jpg
下落合風景写真氷川社.jpg
下落合風景写真御留山.jpg
 さて、もう1枚の貴重な写真は、下落合の七曲坂Click!から早稲田通り沿いに建っている西友ストアのビルを中心に、南南東の方角を向いて撮影した風景だ。三脚をすえた撮影ポイントは、旧・大島邸跡に建っていた東京大飯店を経営する李合珠邸(現・目白御留山デュープレックス)の庭園南端からで、下落合から上戸塚にかけ高いビルや住宅が存在しないため、小高くなった早稲田通り沿いの建物までが見とおせる。
 画面の右手(西側)には、緑が濃い下落合氷川明神社Click!の境内が見え、手前の瓦葺き屋根の住宅の下が七曲坂だ。氷川社の向こう側には、1968年(昭和43)より富士女子短期大学(現・東京富士大学)の高田記念館が建設されるはずだが、下落合の丘から眺めるとひときわ突出して見えた特徴的な時計塔Click!は、いまだ存在していない。画面中央の西友ストアビルから、左手(東側)へ目を移すと田島橋Click!あたりが視界に入るはずだが、残念ながら樹木の枝とぼやけた画像でよく見えない。田島橋の南詰めには、大正初期に建設された東京電燈谷村線の目白変電所Click!(当時は東京電力)のコンクリート建屋が、大きく見えているのだろう。
 いずれの写真も、撮影ポイントからの距離が遠くなるにつれ、まるで霧でも出ているように風景がぼんやりとして見えるが、1963年(昭和38)に東京じゅうを覆っていたスモッグのせいだ。当時は午前11時前なのに、まるで午後3時ぐらいのような陽射しで、東海道線に乗ると横浜をすぎるあたりから、空気がクリアになって本来の陽射しにもどったのを、車窓から眺める風景とともに憶えている。
下落合風景写真1963_3.jpg
下落合空中1963_2.jpg
下落合風景写真七曲坂氷川社.jpg
下落合風景写真七曲坂西友ストア.jpg
 いまでは空気が澄んでいる日が多く、下落合の丘上からは遠景までクリアに見えることが多いけれど、そのかわり1960~70年代には存在しなかった高層のオフィスビルやマンションが急増Click!したため、それらに視界を遮られて遠景が見えにくくなっている。竹田助雄が撮影したパノラマ写真だが、同様に遠くまで見とおせるパノラマ写真を撮ろうと思ったら、カメラをセットしたドローンでも飛ばす以外になさそうだ。

◆写真上:七曲坂の李合珠邸跡(現・目白御留山デュープレックス)ら新宿方面を眺めたところ。いまだ、新宿区の中央図書館と河野建設が建っていた時期のもの。
◆写真中上:「落合新聞」1963年(昭和38)6月12日号掲載の、下落合東部の丘陵写真()と目標物番号をふった画面()。は、同年の空中写真にみる撮影角度。
◆写真中下からへ順番に、の無名橋(滝沢橋)から久七坂方面の風景。下は1967年(昭和42)に新宿区教育委員会が撮影した、下落合横穴古墳群の発見斜面と久七坂界隈。薬王院界隈で、上戸塚から山門へとつづく参道が正面からとらえられている。下落合氷川社あたりの様子で、手前の高圧線鉄塔は目白変電所へと向かう東京電力谷村線。御留山と落合第四小学校界隈の遠望で、右端に見えるモダンなビルは新宿区土木部淀橋工事事務所(1972年より新宿区立中央図書館)。
◆写真下は、「落合新聞」1963年(昭和38)8月11日号に掲載された、七曲坂の李合珠邸から眺めた上戸塚(現・高田馬場3丁目)方面。は、同年の空中写真にみる撮影角度。は、下落合氷川社の周辺および目白変電所と西友ストアビルの遠望。当時はスモッグがひどく、遠景がぼやけてハッキリ見えない。


読んだ!(43)  コメント(44)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

読んだ! 43

コメント 44

NO14Ruggerman

久七坂のアパート2棟は「不動産銀行」と「紀陽銀行」
薬王院の墓地横は「電源開発」の社宅だったと思います。
いずこも鬼ごっこやかくれんぼなどの遊び場所でした。
by NO14Ruggerman (2016-07-05 00:59) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>DorakenBeginnerさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 12:57) 

ChinchikoPapa

キースの『The Köln Concert』とほぼ同時期に発売されたアルバムですけれど、LPで持っていましたがCDには確か買い替えていません。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>xml_xslさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:05) 

ChinchikoPapa

ヤビツ峠も湘南平(千畳敷山)も、金目川(花水川)の情景も、みんな懐かしいですね。でも、なんと建物が増えたことでしょう。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>creekerさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:07) 

ChinchikoPapa

NO14Ruggermanさん、コメントと「読んだ!」ボタンをありがとうございます。
久七坂のアパートは、いまのマンションができる以前に、その前を何度も往復していたのですが、寮名を思い出せませんでした。また、薬王院墓地の東側のアパートは電源開発の社宅だったんですね。現在はNHK寮になっていますので、当時からそうだったと思いこんでいました。ありがとうございました。
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:12) 

ChinchikoPapa

ドーナツ好きとしては、惹かれますねえ。w どちらかというと、なにも入っていないプレーンドーナツが好きです。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>いっぷくさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:14) 

ChinchikoPapa

湖東勢力の「国譲り」で、出雲を脱出した湖西勢力が島嶼伝いに亡命したルートが、なんとなく透けて見えますね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>dendenmushiさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:19) 

ChinchikoPapa

乗鞍の山頂に着いたとき、ハイヒールのバスガイドさんがいるのを見て愕然としたのは昔のことですが、どんな低山でも緊張感を忘れないようにしないと大ケガをしますね。鎌倉の妙本寺裏の“カミソリ尾根”から滑落して、負傷するお気軽ハイカーが絶えません。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kiyokiyoさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:25) 

ChinchikoPapa

パンケーキに生クリームは、わたしも目がありません。ベリー類のジャムがあると、もっと嬉しいですね。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kiyoさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:45) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>やってみよう♪さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:46) 

ChinchikoPapa

わたしは幸運にも、四十肩とかになったことはないですね。端末に向かう仕事のせいか、右の背筋がよく凝りますが…。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>しゅわっちさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:48) 

ChinchikoPapa

携帯ノートの入力パッドは、肩が凝ってイライラしますね。ついマウスを欲しくなりますが、荷物が増えるので踏み切れずにいます。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>AKIさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:50) 

ChinchikoPapa

大学生活を終えて少したったころ、模索舎にミニコミを置かせてもらっていたのが懐かしいですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kurakichiさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:56) 

ChinchikoPapa

『Plein Soleil』には、上映版と完全版の2種類があると聞いたことがありますが、どちらを観ているのかがいまでも判然としません。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>MONSTER ZEROさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 13:59) 

ChinchikoPapa

テラスが涼しくて、気持ちがよさそうですね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>tarouさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 14:01) 

ChinchikoPapa

そうめんや冷や麦の小麦粉類は、家ではほとんど食べないですね。冷やし蕎麦が多いです。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>うまかモン。さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 14:03) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>lequicheさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 14:37) 

ChinchikoPapa

給付金額の低減理由が、「パソコンや家電製品の価格が下がっている」は笑止ですね。年金生活者の生活感覚と、国側の意識がいかに乖離しているかの象徴のような言葉です。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kazgさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 14:44) 

ChinchikoPapa

カンゾウの橙色が鮮烈ですね。この時期、山を歩くとヤマユリの白さが鮮やかです。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>okin-02さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 14:46) 

ChinchikoPapa

「値引き」じゃなくて設計・検証のやり直しだと思うんですが、技術者の誇りまで棄てたんですかね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>siroyagi2さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 17:24) 

ChinchikoPapa

トマトはいまが旬で、美味しいですね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>宮崎ほぐし屋さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 17:27) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>みっち〜さん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 17:27) 

ChinchikoPapa

昨年の暮れに来日したハーバードBSのクリステンセン教授も講演で話していましたが、銀行のビジネスモデルは「終わって」ますね。米国ではすでに3割以上の企業が、ネットのFintechなど他の方法で資金を調達している現実を聞きました。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>うたぞーさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 21:20) 

ChinchikoPapa

トンボやチョウはあちこちで見かけますが、今年はまだセミの声を聞いてないです。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>讃岐人さん

by ChinchikoPapa (2016-07-05 21:22) 

ChinchikoPapa

和洋中と、どんな料理にもズッキーニは合いますね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>たかおじーさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 22:22) 

ChinchikoPapa

多摩川沿いの公園に、並んで植えられているのはサクラでしょうか。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>アヨアン・イゴカーさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 22:52) 

ChinchikoPapa

食事中はほとんど酒を口にしないのですが、食後のゆったりとした気分で飲んでも美味そうな酒ですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>skekhtehuacsoさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 23:11) 

ChinchikoPapa

緑が濃いと、真夏でもけっこう気温が低く保てるんですよね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>hirometaiさん
by ChinchikoPapa (2016-07-05 23:54) 

ChinchikoPapa

若宮通りの市場で、三浦野菜やアジの開きを買うのが楽しみです。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ryo1216さん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:17) 

ChinchikoPapa

そろそろ、七夕飾りですね。ボーイスカウトだった小学生のころ、街中で手旗を持って交通整理をさせられた記憶があります。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>SILENTさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:19) 

ChinchikoPapa

シュークリームパンというのは、カスタードクリームが嫌いなわたしにはダメそうです。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>banpeiyuさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:21) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>剛力ラブさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:22) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>mangaharaさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:22) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございます。>nandenkandenさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:24) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>dougakunenさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:26) 

ChinchikoPapa

いつも、「読んだ!」ボタンをありがとうございます。>shingekiさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 12:45) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>モグラたたきさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 14:12) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>宝生富貴さん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 14:18) 

ChinchikoPapa

ネコも主人の気を惹くためか、それとも単に好きなだけか、これをやりますね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>mentaikoさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 15:45) 

ChinchikoPapa

ウメの実が熟すと、いい香りが漂いますね。
「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>simousayama-unamiさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 15:47) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>コミックンさん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 15:48) 

ChinchikoPapa

明日はまた30℃超えのようですが、圓通寺の縁側でゆっくり昼寝でもしたい陽気ですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>opas10さん
by ChinchikoPapa (2016-07-06 23:11) 

ChinchikoPapa

長寿寺には、足利尊氏の墓がありますね。故地である北関東の栃木・足利には葬られず、南関東の鎌倉に墓所があるのは長寿寺の縁起と、足利一族の墓所(報国寺)がある関係でしょうか。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ネオ・アッキーさん
by ChinchikoPapa (2016-07-07 09:56) 

ChinchikoPapa

夏を乗りきるエネルギーが切れてきたのか、このところコッテリした料理が食べたくなりますが、傍らによく冷えたシャンパンはぴったりですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>fumikoさん
by ChinchikoPapa (2016-08-15 18:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました