SSブログ

蔵原惟人が気になる村山籌子。 [気になる下落合]

全日本無産者芸術連盟ナップ+ナルプ跡.JPG
 このところシリーズのように、上落合502番地のち落合町葛ヶ谷15番地(片岡鉄兵邸Click!の留守番)で暮らしていた立野信之Click!とその周辺の人間模様Click!をかいま見て記事Click!にしてきたが、つづけて彼の周辺にいた人々の姿を追いかけてみよう。まず、杉並町成宗15番地にいたころ、永井龍男の兄・永井二郎が経営する阿佐ヶ谷駅の近くに開店していた、中華料理屋「ピノチオ」における情景だ。
 「ピノチオ」は、永井龍男が勤務していた文藝春秋社の関係から、近くに住む作家たちのいきつけの店となっていた。立野信之も店内で横光利一や小林秀雄Click!井伏鱒二Click!らを見かけている。そんなある日、立野は柳瀬正夢Click!を連れて「ピノチオ」へ立ち寄ったところ、井伏鱒二がひとりで生ビールを飲んでいた。立野信之が柳瀬正夢を紹介すると、いきなり柳瀬は井伏鱒二に噛みついている。これには井伏鱒二も驚いたろうが、紹介した立野信之も啞然としている。
 そのときの様子を、1962年(昭和37)に河出書房新社から出版された、立野信之『青春物語・その時代と人間像』から引用してみよう。
  
 わたしが井伏を柳瀬に紹介すると、柳瀬はいきなり井伏に向かって、/「君の作品は面白くないぞ」/と、頭からあびせた。/どうしてそんなことをいい出したのか、と面喰らいながらきいていると、小林多喜二や立野の作品は社会的な視野に立って書いているから面白いが、君のは主観的だから面白くない、もっと社会的な視点に立って書くように努力し給え、というようなことをいって、大上段に極めつけたのである。/井伏は迷惑そうに眼をパチクリさせて黙っていたが、わたしは顔から火の出る思いであった。ふだんは、その童顔のように温和な柳瀬としては珍しいことだった。
  
 立野信之が、「顔から火の出る思い」と書くのももっともなことで、文学に対する思想も土俵も表現も異なる相手に、階級観を前提とした「社会的な視点」で書くよう迫っても、たとえば岸田劉生Click!にフォーブやシュルレアリズム、アブストラクトの表現でなぜ描かないのかと責めるようなもので、ほとんど意味がない行為だろう。
 その点、立野信之は芸術の奥深さをわきまえていたらしく、「戦旗」の小説部門の責任者であり小林多喜二Click!と暮らしていたにもかかわらず、作品に社会性があるか否かで著者をバッサリと斬りすてたりはしていない。プロレタリア作家である立野信之のそのような懐の深さが、特高Click!に逮捕され収監されたあとあとまで、横光利一など“芸術派”の作家たちとの交流がつづいていた要因のひとつなのだろう。
 立野信之と小林多喜二が住む杉並町成宗15番地の借家には、上落合の時代から親しかった村山籌子Click!がしじゅう遊びにきていた。村山籌子は、小林多喜二の印象について「子供の時分、学校で仲間にいじめられて、しょっ中泣いてばかりいたような人ね」(同書)と、さっそく多喜二を“イジメられっ子”にしている。また、小林多喜二のほうでは、村山籌子Click!が夫の村山知義Click!のことを面倒でぞんざいに扱うのを面白がって見ていた。
 村山籌子が夫に無頓着だったのは、彼女が蔵原惟人Click!を好きだったからだと立野信之は書いている。同書より、彼女についての部分を引用してみよう。
柳瀬正夢「文学案内.社193604.jpg
井伏鱒二.jpg
阿佐ヶ谷北口アーケード街.jpg
  
 彼女との付合いは、わたしたちが蔵原惟人と上落合に住んでいた頃からであったが、特にわたしの家にシゲシゲと来るようになったのは、わたしが小林と一緒に検挙されたことを知って、すぐさまわたしの留守宅に駆けつけてくれた時からである。(中略) 彼女の夫の村山知義も入獄していたので、差入れや面会などにしじゅう連れ立って刑務所通いをしてくれた。それにその事件では仲間の夫どもがあらかた検挙されて、夫のいない細君が何人もいたので、お互の共通の不自由や苦痛を分けあって、救援活動も活発であった。(中略) 彼女は感受性のせん細な人で、その頃は村山知義との愛情のズレに悩んでいたのである。村山とは性格的にも合わなかった。それで彼女は、村山でみたされない愛情を、蔵原惟人にむけていたのである。蔵原は籌子に対しては、ひそかに、しかしはっきりとした愛情を持っていたようだ。もしも、蔵原の検挙と長い獄中生活とがなかったならば、二人の愛情の結びつきはあるいは実現したかも知れない。
  
 このあと、村山籌子は地下にもぐった蔵原惟人のレポ(連絡係)をつとめているので、かなり好きだったのだろう。もっとも、村山籌子がレポを引き受けたのは、いち早く潜行した蔵原だけではないが……。立野信之は、敗戦直後に死去した村山籌子の葬儀Click!にも出席し、そこで関鑑子によって歌われた彼女の詩を憶えている。
 ある日、立野信之のもとへ村山籌子がブラリと遊びにきて、蔵原惟人がひそかにモスクワからもどっており、立野に会いたがっていると伝えた。立野のほうでも蔵原に相談ごとがあり、自分は治安維持法下での拷問をともなう非合法活動には耐えられそうもないこと、合法的な地盤に立った文学活動は今後どのような方向性をとるか?……などなど、獄中で考えていたことについて意見を聞きたかった。
 また、立野信之は同居している小林多喜二を連れていきたかった。多喜二は、東京へやってきて以来、蔵原惟人に会いたがっていたからだ。村山籌子の連絡で会えることが決まると、「ようやく、おれ、念願がかなったよ」と多喜二は喜んだ。3人は約束の時間に落ちあうと、ある家に向かって出かけた。村山籌子は、途中で寿司の折詰めやソーセージ、フルーツなど蔵原への差し入れを買いそろえている。
 秘密の会合場所は、静かな路地奥の2階家の階上で、小林多喜二が見つけてきた家だった。立野信之が目立たない家に感心し、「いい家があったもんだね」というと、「おれだって、これで、まんざら田舎者じゃないんだて……」と多喜二が答え、村山籌子がふいに笑いだした。そして、蔵原惟人についてこんなことをいっている。
蔵原惟人.jpg 村山籌子.jpg
村山籌子アトリエ跡.jpg
  
 (多喜二の言葉を聞いて) 笑い上戸の村山籌子が、プーッと噴き出した。そして彼女は笑い出したことに自分で顔を赧らめながら、眼をパチパチさせて、急いでいった。/「あのひと、ヒゲを生やしてんのよ、太いヒゲを」/彼女は一そう顔を赧らめて、/「それから、カモフラージュに眼鏡も掛けてんのよ。あんたたち、笑わないでね、あんたたちが笑うと、わたしも笑い出して、始末に困るから」(中略) すると真新しい蛇の目の傘をさして、和服に足駄穿きの男がやってくるのが眼に入った。男は路地の曲がり角までくると、少し足をゆるめて、傘を持ちあげ、あたりを見廻した。頭髪をキチンと分けて、眼鏡をかけ、鼻下に黒いヒゲをたくわえている。/わたしはすぐに蔵原だと悟った。(カッコ内引用者註)
  
 村山籌子の表情やしぐさがイキイキとして、目に浮かぶような描写だ。すぐに噴き出す笑い上戸の彼女のおかげで、暗く押しつぶされそうな時代に、明るく元気な笑い声で勇気づけられた人物は少なくないのだろう。また、上落合のアトリエにあった村山知義の衣類や靴の多くが、彼が出獄して帰宅してみるとほとんど消えており「しようがねえな、しようがねえな」状況になったのは、オカズコねえちゃんClick!が蔵原惟人のもとに変装用として、みんなせっせと運んでしまったからではないだろうか。
 蔵原はソ連へ密航したときの様子や、赤色労働組合インターナショナル(プロフィンテルン)で日本代表の紡績女工が2時間も演説を行ったこと、モスクワで中條百合子Click!湯浅芳子Click!が歩いているのを見かけたこと、プロフィンテルンでの通訳の仕事が終わると休暇をもらいクリミアで遊んできたこと……などを話した。そして、立野の疑問には「合法性は、あくまで守っていくべきだよ。そしてそういう団体が、幾つもあることが必要だ」と答えている。多喜二も蔵原にいろいろ質問していたが、帰りぎわに「おれ、今日の蔵原の話で、大分わかったよ」と嬉しそうにいった。
 1931年(昭和6)7月、上落合460番地の日本プロレタリア作家同盟(ナルプ)本部で開かれた第4回臨時大会で、小林多喜二は書記長に選ばれている。そのときの多喜二の言葉として、「とうとうおれを書記長にして……どうする気だって?」とつぶやいたのを立野は記憶している。このあと、同年10月に小林多喜二は共産党へひそかに入党し、ナルプでの彼は党のフラクションとして活動するようになる。
 翌1932年(昭和7)の早春、ナルプの書記長になった小林多喜二から、立野信之は一度呼びだしを受けている。出かけていくと、「君、党に入る気はないかね?」とさっそく問われた。だが、立野には地下にもぐって活動する心がまえも勇気もなかった。立野はそのときの気持ちを、「鐘は鳴っている! だがわたしはあえて動こうとはしなかった」と語っている。このあと、立野信之は自らを「敗北主義者」「脱落者」と規定し、腑ぬけな人間だと責めつづけることになる。
立野信之.jpg
立野信之「太陽はまた昇る」1950.jpg 立野信之「叛乱」1952.jpg
 多喜二の家からの帰り道、向こうから立野の妻と村山籌子が急ぎ足でやってくるのに気づいた。濃緑色のベレー帽をかぶった洋装の村山籌子は、彼を認めると息をはずませながら近づいた。耳もとで「蔵原さんが捕まったらしいのよ」、そう囁くと彼女は唇を噛んだ。

◆写真上:ナップと同じ場所、上落合460番地の日本プロレタリア作家同盟(ナルプ)跡。
◆写真中上は、上記エピソードと同年1936年(昭和11)4月に銀座の文学案内社で撮影された柳瀬正夢(手前)。は、荻窪駅近く井荻村下井草1810番地(現・杉並区清水1丁目)に住んだ井伏鱒二。は、周辺の作家たちが通った中華料理屋「ピノチオ」の道筋。現在は阿佐谷北口アーケード街になっており、「ピノチオ」跡は画面の右手前。
◆写真中下は、地下に潜行したあと検挙された蔵原惟人()と、彼にあこがれた村山籌子()。は、村山籌子が住んだ上落合186番地の村山アトリエ跡(右手)。
◆写真下は、戦後に撮影された立野信之。は、1950年(昭和25)出版の近衛文麿Click!を主人公にした立野信之『太陽はまた昇る・公爵近衛文麿』(講談社/)と、自身の軍隊経験がベースにあるとみられる1952年(昭和27)出版の立野信之『叛乱』(六興出版社/)。
追記
 このような政府当局による思想弾圧の情景は、現代中国の民主派やミャンマーの反軍勢力の若者の間では現在進行形なのを考えると、決して昔話では済まされない重さを感じる。

読んだ!(22)  コメント(24) 
共通テーマ:地域

読んだ! 22

コメント 24

ChinchikoPapa

3月に入ると、白モクレンや同色のコブシの花が開きはじめて、空気がぬるんでくるのを感じますね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>(。・_・。)2kさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:49) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>鉄腕原子さん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:49) 

ChinchikoPapa

わたしも急いでいるときは、エスカレーターを歩いて昇りますね。ただし、左側に立つ人と接触しないように……が大前提のテーマですが。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>いっぷくさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:54) 

ChinchikoPapa

車検もそうですが、住宅の通気口にシロアリを撒いて、基礎がシロアリに侵されてる可能性があると、マッチポンプで駆除を行う悪質業者が話題になっています。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>@ミックさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:56) 

ChinchikoPapa

幹が太く育った、みごとなサクラ堤ですね。70年近い樹齢ですが、サクラの品種はなんなのでしょう。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>yamさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:59) 

ChinchikoPapa

「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ありささん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 14:59) 

ChinchikoPapa

楽器の奏でる音のパースペクティブが、とても面白いアルバムですね。目の前に演奏スペースが拡がる、「立体サウンド」アルバムとでも名づけたい録音効果です。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>xml_xslさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:03) 

ChinchikoPapa

きょうはあいにくの天気となってしまいましたが、突風で花弁が吹き飛ばされず、もう少し咲いていてくれるといいですね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kiyoさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:06) 

ChinchikoPapa

玉姫の間のサンルームは、明るく気持ちがよかったので印象に残っています。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ryo1216さん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:12) 

ChinchikoPapa

コロナ禍の話題に隠れがちですが、ボトムアップの行政制度を悪用した名古屋の河村某と高須某が主体となって行われた前代未聞のリコール詐欺は、もっと報道で大きく積極的かつ継続的に取りあげられてしかるべき問題だと思います。こんな悪質かつ愚劣な制度悪用は、生まれてこのかた聞いたことがありません。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kiyokiyoさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:19) 

ChinchikoPapa

塩漬けのオオシマザクラに包まれた長命寺(桜餅)が、無性に食べたくなりますね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ネオ・アッキーさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:21) 

ChinchikoPapa

ご訪問と「読んだ!」ボタンを、ありがとうございました。>kerokeroさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 15:24) 

ChinchikoPapa

YouTubeもそうですが、旧メディアのTVも予算の急激な削減から、悪ふざけ+スポンサー丸抱えのCM番組が増えて、自らメディアとしての首(質)を自身で締めつづけているように見えます。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>サボテンさん
by ChinchikoPapa (2021-03-28 21:54) 

kiyokiyo

ChinchikoPapaさん
おはようございます。
僕もPapaさん仰る様に大村知事リコール署名詐欺には驚いています。
まさかそんなことが日本で行われていたなんて、地方自治法違反で捜索が始まっていますので、報道機関としても今以上に取り上げるべき問題だと思います。


by kiyokiyo (2021-03-29 08:56) 

ChinchikoPapa

kiyokiyoさん、コメントをありがとうございます。
おそらくスポンサー付き商業マスコミは、高須某の膨大なスポンサー資本に縛られて報道しにくいのかもしれませんね。ここはNHKの報道特集かなにかのドキュメントで、上掲の腐敗した団体や組織へ深く斬りこんで欲しいものです。地元の保存運動で、何度か署名活動をしたことがありますけれど、非常に気をつかい緻密さを要求される作業です。名古屋のようなサギが、行政機関がらみで行われていたとなると、選挙の投票結果をいいように捏造する全体主義国家を嗤えません。
by ChinchikoPapa (2021-03-29 09:57) 

ChinchikoPapa

サクラが満開になるころ、近くの森にはウグイスがやってくる時期ですが、まだヘタな鳴き声でしょうね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>simousayama-unamiさん
by ChinchikoPapa (2021-03-29 10:02) 

ChinchikoPapa

若いころ愛唱していた歌や昔なじみの場所に出かけると、認知症が治ったかのようにハッキリするのは、うちの親でも経験したことでした。装いや化粧などでも、同じ効果があるのかもしれませんね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ふるたによしひささん
by ChinchikoPapa (2021-03-29 10:05) 

ChinchikoPapa

オシドリは外見のかわいさに似合わず、かなり気が強い鳥ですね。メスのカルガモをオシドリ(♀)と勘ちがいし、近づくカルガモのオスを追いかけまわして攻撃する情景を見たことがあります。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>tomi_tomiさん
by ChinchikoPapa (2021-03-29 10:08) 

ChinchikoPapa

わたしも、自分とは反対の顔かたち(骨格?)をした人に惹かれますね。若いころは山口智子と答えていましたが、最近は美術系のドキュメンタリー出演が多く、知らない人もいるので「多部ちゃん」と答えるようにしています。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>ぼんぼちぼちぼちさん
by ChinchikoPapa (2021-03-29 13:24) 

ChinchikoPapa

こちらのソメイヨシノは満開ですが、そろそろ花弁が散りはじめていますね。近くの川の流れが、ピンクに染まるのもそろそろです。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>kazgさん
by ChinchikoPapa (2021-03-29 16:14) 

ChinchikoPapa

突然、異色な民族文化が出現したように見える、三星堆遺跡の青銅仮面文化はなんでしょうね。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>大善士さん
by ChinchikoPapa (2021-03-30 10:46) 

ChinchikoPapa

事前に電話で営業確認でもして出かけないと、時節がら臨時休業でガッカリすることが多々ありますね。わたしも何度か、あてにして出かけたら休業で食べられなかった店が何軒かありました。「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>skekhtehuacsoさん
by ChinchikoPapa (2021-03-30 22:21) 

ChinchikoPapa

こちらにも、「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>NO14Ruggermanさん
by ChinchikoPapa (2021-04-01 11:35) 

ChinchikoPapa

先ほどコンビニに寄ったのですが、シードルを買い忘れてしまいました。発売されたばかりなので、ソフトドリンクのようなふりをして仕事をしながら飲もうと思っていたのですが、顔が赤くなってダメですかね。w 「読んだ!」ボタンをありがとうございました。>fumikoさん
by ChinchikoPapa (2021-04-01 11:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。