ずいぶん以前の記事Click!になるが、下落合1340番地(現・中落合3丁目)に建っていた箱根土地本社の社屋が、赤茶色いレンガ造りの建物Click!だったにもかかわらず、時代によっては絵画や写真Click!で白っぽいコンクリート造りのような質感に見えることについて触れたことがあった。おそらく、大正末にレンガの外壁がベージュかクリームのペンキで塗装されたのではないか?・・・と書いてきたのだが、どうやらその“化粧直し”の時期が絞られてきた。
 わたしは、そのタイミングを箱根土地が本社機能を下落合から国立へと移転し、第一文化村Click!に接した本社ビルを中央生命保険へ売却したのと同時期なのではないか?・・・と想定したのだけれど、それを契機に塗りなおされたものに、おそらく間違いないだろう。それは、板橋区立美術館に保存されている1926年(大正15)に林武が制作した『文化村風景』のカラー画像が、ようやく手に入ったからだ。画面に描かれた同建物(当時は中央生命保険倶楽部になっていた)を見ると、すでに赤茶色いレンガ色をしていない。よく晴れた日なのだろう、黄色い光を浴びた壁面はクリーム色に近いイエローで彩られており、影になる軒下はオレンジがかった黄土色に塗られている。林武が作品を描いたとき、すでに外壁カラーはベージュないしはクリームに塗りなおされていたのだ。

 
 ところが前年の1925年(大正14)、同一の建物のほぼ同じ西側部分の壁面を描いた作品に、松下春雄Click!の『下落合文化村入口』Click!がある。この作品では、壁面が明らかにレンガ色をしており、またレンガ積みの質感の様子までが描きこまれている。以前にも書いたが、ほぼ中央に描かれた文化村入口交番に勤務する警官の服装が夏服ではなく、この作品が帝展出品のため秋ごろに描かれたものだと想定すると、1925年(大正14)の秋ぐらいまで箱根土地の本社ビルはレンガ仕様のままの状態だったのであり、クリームかベージュへのペンキ塗装が行なわれるのは、天候が安定して晴れの日が長期間つづく、同年の暮れから翌1926年(大正15)の早い時期、つまり冬の間の公算が高いように思われる。もちろん、単にレンガ積みの表面へペンキを塗っただけでなく、その上からさらに入念な防水加工が施されているのだろう。
 先日、ものたがひさんが調べてくださった新橋のガードClick!を、わたしも改めて訪問したとき、佐伯が描いた明治の香りがする『新橋ガード』(1926年)のレンガ積みが、まさにベージュのペンキで分厚く塗られたあと、その上から透明なラッカーかニスのような質感の防水加工が施されているのを見てきたばかりだ。(あるいは、現在では防水保護材にあらかじめ着色されていて、何色かカラーを選べるのだろう) おそらく、中央生命保険倶楽部になった旧・箱根土地本社ビルも、このような処理が施されて赤茶色の重厚なレンガ色から、モノクロで撮影された写真で確認すると白っぽく見える、明るいクリームかベージュの外壁へと塗りかえられたのだろう。
 
 そして、このような工法で露出した外壁を加工するには、雨天が多い季節は避けなければならない。したがって、東京で晴天がつづく確率が高い季節、また空気が乾燥していて塗装が短期間で乾きやすい季節=冬季を選んで、塗装工事が行なわれたのではないかと思われるのだ。つまり、旧・箱根土地本社のビルが赤茶色からベージュまたはクリームに変わったのは、1925年(大正14)から1926年(大正15)にかけての冬の間ではないだろうか。
 前年の秋に、箱根土地の本社ビルを描いたと思われる松下春雄は、不動園の庭先から見える建物の外壁を赤茶色で塗り、レンガ積みの質感を描きこんだけれど、翌年のおそらく春以降に、林武は旧・箱根土地本社敷地の南側、第一文化村のおそらく空き地から同一のビルを描いているにもかかわらず、建物の外壁をクリームに近い薄いイエローのような絵具を選んで塗っている。この間のどこかで、建物の外壁リニューアルが行なわれたにちがいない。
 
 1926年(大正15)の初秋から、佐伯祐三Click!は『下落合風景』シリーズClick!の制作に取りかかるのだが、旧・下落合の西部を中心に写生をしてまわった佐伯は、旧・箱根土地本社の建物の前も、当然しょっちゅう通りかかっていたはずだ。そして、一度めのパリへ旅立つ前に見たビルが、まるで東京駅のウィングのように重厚なレンガ造りだったのに対し、パリからもどってみると明るいクリームかベージュの、まるで別の建物のような風情に変貌していたのにすぐにも気づいたはずだ。でも、松下春雄や林武のように、佐伯がこのモダンなビルをモチーフに選ぶことはついぞなかった。

◆写真上:1926年(大正15)に、第一文化村の敷地から描かれたとみられる林武『文化村風景』。
◆写真中上:上は、1925年(大正14)に制作された松下春雄『下落合文化村入口』。下左は林武『文化村風景』の、下右は松下春雄『下落合文化村入口』のビル部分のクローズアップ。
◆写真中下:左は、1925年(大正14)に箱根土地が作成した「目白文化村分譲地地割図」にみる両作品の描画ポイント。右は、佐伯祐三『新橋ガード』の日陰橋ガードにみるレンガのベージュ塗装。
◆写真下:左は、1924年(大正13)に撮影されたレンガ造りの箱根土地本社。右は、1927年(昭和2)に撮影された塗装後の中央生命保険倶楽部の建物東端部。