福音教会はドイツ系の米国人ヤコブ・アルブレヒトが始めたもので、1876年(明治9)には早くも4人の宣教師が横浜へ上陸している。1884年(明治17)に、外国人居留地だった築地へ宣教師館をかまえ、ほぼ同時に神田美土代町へ教会を建設した。明治の末になって、目白福音教会の創始者のひとりだったP.S.メーヤー宣教師夫妻が来日する。
 その直後、1912年(明治43)に下落合の約2,600坪の土地(現・下落合3丁目)を購入し、宣教師館をはじめ教会、牧師館などの建設が始まった。山手線の線路向こうの雑司ヶ谷では、明治末からJ.M.マッケーレプがすでに宣教師館や学校を建て、布教活動を開始していたのにも影響されたかもしれない。関東大震災で下町が壊滅すると、築地に残っていた英語学校も下落合へと引っ越してきた。こうして、昭和初期には目白平和幼稚園も併設し、目白福音教会の全容が姿を現す。大正初期は、「落合福音会維持社団」と下落合の地名がつかわれていたが、最寄りの鉄道駅が目白なので、震災後に建物の名称は「目白」で統一されたようだ。
 

 1924年(大正13)のクリスマス会では、すでに「きよしこの夜」が歌われているので、この曲が東京で広がったのもこの時期なのではないかと思われる。ところが、このクリスマス会が目白福音教会の“悩みの種”だったのだ。美しいデコレーションや、クッキーなどのお菓子類をそろえてクリスマス会を開催すると、近所の大勢の子供たちばかりでなく、大人たちまでが押すな押すなと教会へやって来た。ところが、クリスマスを過ぎてしまうと、とたんに手のひらを返したように誰も来なくなってしまうのだ。大正期の篠原金蔵牧師は、手記にこうこぼしている。
  ●
 当時の日曜学校には付近の子供が集まり、クリスマスには八畳と六畳の部屋は大人と子供で一杯になったが、バイブルクラスには人が集まらなく、教会関係者はしきりに中学生を対象に勧誘したがあまり来なかった。そんな創設時のある夜、教会は火災で焼失し、直ちに背後の家に移り、幼稚園を開始した。(『日本キリスト教団目白教会八十年史』より)
  ●
 華やぐお祭りやハレの催しにだけは参加し、あとの面倒な説教や学習にはまったくの無関心という、現在の「日本のクリスマス」と同じような反応を、当時の下落合の人々も示していたようだ。日本人牧師なら、「いかにも日本人らしいやね」と皮肉な笑いを浮かべたかもしれないが、メーヤー夫妻はどのような印象を持っただろう。かなり腹を立てていたのではないだろうか? 近隣のキリスト教会と比べても、この教会の持つおごそかな雰囲気は独特だ。
 教会の敷地内で遊んでいると、メーヤー宣教師に叱られたという想い出を持つ方がけっこうおり、とても厳格で几帳面な人だったようだ。わたしは、キリスト教には詳しくないが、米国の福音教会自体が特に厳格と規律を重んじる宗派なのだろうか? 同じ下落合のキリスト教会でも、氷川明神の神輿休息所や御神酒所になったりする(笑)、目白聖公会やフランシスコ修道会(聖母病院)のオープンでフレキシブルな印象とは、まったく異なるイメージが目白福音教会にはあったりする。

 創設当初ばかりでなく、1941年(昭和16)にも教会堂と幼稚園が火災で焼けてしまうが、戦後に建てられた教会堂はわたしが学生時代まで残っていた。いまは、コンクリートで覆われた味も素っ気もない礼拝堂となってしまったが、それ以前の建物は、裏にある大正期の宣教師館(旧メーヤー邸)と調和した、木造でしゃれたデザインのこじんまりとした教会だった。戦時中、ここにいたクレイマー宣教師は米国へと帰らず、憲兵隊の目を逃れて聖母病院に隠れ、日本を去りがたい他の米国人たちとともに「アンネの日記」のような生活を送っていたのは有名だ。★
★その後、クレイマー宣教師(女性)が「聖母病院に潜伏した」というのは、地元の誤伝ないしは“伝説”である可能性がきわめて高いことが判明Click!している。
 戦後、宣教師館(旧メーヤー邸)は、神学校設立にともない日本聖書神学校となった。1960年(昭和35)から、目白教会と聖書神学校とは別団体・別組織となり、まったく関係がなくなった。元英語学校の敷地には、大丸ピーコックストアが進出してくる。このスーパーマーケットの裏手にポツンと残る、大正初期の宣教師館のみが、当時の面影をいまに伝えている。最近、この通称「メーヤー館」が壊されるというウワサを耳にした。雑司ヶ谷の宣教師館は、下落合の宣教師館よりも5年ほど古い(明治40年建築)が、豊島区は早くから動き始めて保存に成功している。さて、新宿区の場合は・・・?

■写真上:日本聖書神学校となっている、現在の宣教師館(旧メーヤー邸)。
■写真中:左は1920年(大正9)に完成した目白福音教会。すでに、目白通りに面して目白平和幼稚園の看板が見えている。右は、1924年(大正13)の目白英語学校。校舎は築地にあったが、関東大震災で焼失したため下落合へ移転してきた。
■写真下:1936年(昭和11)の、目白福音教会と目白英語学校の上空から。