先週、「はとや」のおばさんに挨拶をしてきた。9月10日に店を閉められ、9月末には下落合から引っ越されるという。落合第四小学校と落合中学校との間で、文具店を経営されて50年以上。うちのオスガキふたりとも、ほとんど生まれたときからお世話になっていた。
 小学校から中学校を通じて、学校の指定文具店だったため、ノートに鉛筆、とび縄、上履きに体育館履きなど、学校生活に必要な用具はほとんど「はとや」さんで揃えた。いや、そればかりでなく、簡単なプラモデルやボール、ガチャポンにスチロール飛行機と、幼児が喜ぶちょっとしたおもちゃも扱っているので、御留山へ散歩に出かけたついでなどに、必ず立ち寄っては買っていたものだ。ちょうど、下落合の中心に位置する、ほんとうに小さな文具店だったが、地元の学校へ通った下落合の住民なら必ずお世話になったお店なので、その存在感はとてつもなく大きい。落四小と落中の間の通りは、通称「はとやさん通り」と呼ばれていたぐらいなのだ。「はとや」さんがなくなってしまうと、周囲に文具店が存在しないため、学校では今後の対応に困っていると聞いている。
 また、「はとや」さんは竹田助雄氏らとともに御留山の保存・公園化にも進んで尽力され、最近では、「下落合みどりトラスト基金」のパンフレットを置いていただけるなど、下落合の緑地帯を守る活動へ積極的に取り組まれてきた。「トラスト基金」のパンフレットを拡大コピーしてお店に貼るため、おばさんが近くのコンビニへ寄られた際、アルバイト中の大学生になった上のオスガキに再会したらしい。「まあ、なんて大きくおなりになって」・・・と言われ、少しお話をしたようだ。なにしろ3歳ごろから、「はとや」さんのおもちゃで遊んでいたのだから、店じまいはオスガキどもにとってもかなりショックだろう。

 朝、子供たちが学校へ出かけるころ、「はとや」のおばさんはジョギングで七曲坂を一気に駆け上がる。あの体力なら、まだまだお店は大丈夫・・・と思っていたわたしも、閉店には愕然とした。お店へ入ると、東山千栄子ばりのとても美しい正調山手弁を話されるおばさんの声に、ホッと心が落ち着いた。あの、「ありがとうございまっす~」という声が聞けなくなるかと思うと、実にさびしい限りなのだ。

■写真上:閉店した「はとや」さん。おばさんもご一緒に・・・とお誘いしたのだが、どうしても入ってはいただけなかった。実は右手に、おばさんはニコニコしながら立っている。
■写真下:落四小と落中にはさまれた、通称「はとやさん」通り。正面が御留山。