親父がよく口にした女優の名前に、“原節子”がある。原節子ほどではないけれど、ときどき口にしていた女優がもうひとりいた。“李香蘭”(りこうらん=リー・シャンラン)だ。このご両人、イメージがずいぶん異なるのだけれど、なぜかふたりの名前が古い映画を観るたびに口をついて出てきたので、きっと親父のお気に入りだったのだろう。(原節子は大ファンだったようで、往年の写真集さえうちにある) 原節子と李香蘭、実生活でもこのふたりはかなり親しかったような気配がある。
 もちろん、「李香蘭」は中国人ではなく、山口淑子という日本人なのだけれど、戦前の日本人はみんな、中国生まれでネイティブに近い中国語を話す彼女のことを、てっきり中国人の女の子だと思っていた。満州映画社が撮影した、「五族協和」をテーマとする国策映画へ次々と出演し、女優としてばかりでなく歌手としても、日中両国でその人気は沸騰した。日本では、松竹映画に出演して、当時人気の長谷川一夫などとも共演している。1941年(昭和16)に、有楽町の日劇で行われた李香蘭の公演では、入場を待つ観客が劇場を7周も取り囲み警官隊が出動するなど、「歌ふ李香蘭」ショーはいまや有楽町・数寄屋橋界隈の伝説と化している。
 満州映画社の国策映画へ、中国人の少女役として何度も出演した李香蘭は、中国側からも自国の少女だと思われていた。だから敗戦後、中国政府(国民党政府)に逮捕され「売国奴」として処刑されかかったが、日本人であることがなんとか証明されて、生命からがら日本へ引き上げてこられた。戦後は、日本の映画にも出演したが、香港などでも女優や歌手として活動。ほどなく渡米して、ハリウッド映画やブロードウェイの舞台につづけて出演し、やがて彫刻家のイサム・ノグチと結婚してすぐに離婚・・・という、なんともめまぐるしい人生を送った女性だ。
 
 先日、第二文化村を歩いていたら、参議院議員の山口淑子をTVで見かけるたびに、親父が「李香蘭」とつぶやいていたその名前を、突然、久しぶりに耳にした。1923年(大正12)に、第一文化村につづいて第二文化村が販売されると、もっとも早い時期に敷地を購入して和洋折衷の邸宅を建てられた、第二文化村でも最古のA邸が、空襲でも焼けずに現存している。そのお宅にお邪魔をしたとき、お住まいの方がポツリと、「李香蘭」の名前を口にされたのだ。第二文化村から拡がる斜面の坂下に、李香蘭が一時期住んでいたという。李香蘭というからには、戦後の山口淑子ではなく戦前の彼女のことなのだろう。戦前の彼女は、日本と「満州」とを往復する生活だったろうが、日本での住居は、どうやら下落合の第二文化村近くだったらしい。
 下落合界隈には、戦前戦後を通じて演劇人や映画俳優が何人も住んでいるし、李香蘭(山口淑子)では、わたしの耳はそれほどダンボにはならなかった。また、時間がなかったせいもあり、連れもあったので詳しいことは訊きそびれてしまった。わたしの耳がダンボになったのは、「李香蘭」のあとだ。「あたしは、人形町の出なのよ」・・・。おっと(!)、わたしの実家があった隣り町じゃないか。山手の目白文化村では初めて、日本橋出身の方との出会いだった。東日本橋(西両国)は、震災でも空襲Click!でも焼けたけれど、人形町はなんとか無事でそちらへ家族が逃げたんです・・・なんてえことを、まるで見てきたようにお話していたら、連れの女性は呆れて、もう坂道を先まで上っていってしまった。(^^; ということで、李香蘭は中途半端のまま、話題は思わぬ方角へとスライドしてしまったのだけれど・・・。
 
 第二文化村の南に、まるでシッポのように突き出た趣きのある坂道。いまは、坂の途中にある八重桜の巨木が見事な花をつけるころ、わざわざ遠回りをしてまでここを歩きたくなる、近隣のみなさんには人気のスポットだ。わたしも、ときどきそぞろ歩きをしているひとりだけれど、せっかく昔の写真まで持ち出して見せてくださったA邸の方には、時間がなくてたいへん失礼をしてしまった。
 今度、目白文化村や李香蘭ばかりでなく、わたしの親父が闊歩していた日本橋のお話もうかがいに、ゆっくりお訪ねしたいと考えている。

■写真上:A邸の玄関部。翠ヶ丘のN邸Click!と同様に、ほとんど手を入れられていない。外観は、一見和館のように見えるのだが、細かなところに洋風のしゃれた意匠がほどこされている。
■写真中:左は、A邸の全景。1階の中央部が洋間のある応接室。少し前までピアノが置かれていたそうなので、やさしい音色がこの坂道に響いていたことだろう。右は、洋風応接室の様子。
■写真下:左は、戦後B29から撮影されたA邸。この坂道を上りきる手前両側は空襲で焼けているが、坂の途中から下までは無事だった。坂を下りた界隈が、往年の李香蘭が住んでいたあたり。右は、李香蘭のブロマイド。はたして、李香蘭は目白文化村を散歩しただろうか。文化村の中でこの女性を見かけた方、いらっしゃいますか?